はんだごて

Popなんだけど何処か切ない音楽が好き

個性的な曲って何ですか?

 個性的な曲っていったい何でしょうか。Twitterのタイムラインを見ていると

「他人の真似をしていても仕方がありません。自分にしか出来ない個性のある曲を作りましょう」とか

「個性的な曲作って、曲聴いただけで○○さんだ!ってなるようなものが作りたい」

みたいなツイートをよく見ますけど、果たして個性的な曲を作るのがそんなに大切なのでしょうか。DTMをはじめて友達や家族に自分の曲を聴かせる度に「個性的な曲だね」と苦笑いされた自分としてはみんなが聴いたことあるようなトラックを作れる人のほうが凄いと思ってます。だって「よし今日はFuture Bassを作ろう!」と思ったらFuture Bassが出来るわけでしょ?それってすごい才能だよ。Future Bassにはどういうプリセットを選択して、どういう展開にすれば完成するかが頭の中に入ってる証拠なんだから。こっちはFuture Bass専用のパック買ってもFuture Bassになったことないし、でも曲としては何かノれるし自分としては悪くないと思うから「Future Bassのようだけどそうじゃない『何か』」を投下する。一度でいいから作ってみたいよ。EDM好き100人に聴かせて100人が「おっ!Future Bassだ!カックイイー♪」みたいな曲作りたいよ。「あっ!ハードコアですね!大好きですー!」みたいな。こっちはFuture Bass風、ハードコア風、関西風、四川風しか出来ない。一生正統派が作れない日々。個性とかどうでもいい。レシピを教えてグーグル。

 

 ていうかまず「個性的な音楽は素晴らしい!」とかみんな言ってるくせに大勢が評価してる曲が大体「どこかで聴いたことあるような曲」なのが矛盾してる。結局みんな個性的な音楽なんて求めてない。トランスだったらどっからどう見てもトランスな音楽が聴きたいわけだし、ちょっと風変わりなトランスが来たら身構えてしまうのだ。こっちはEDMなのにハードロック風のエレキギターとか入れるからな。ドロップではリードシンセじゃなくてエレキのリフが繰り返し流れるからな。こういうのエレクトロ・ロックって言うの?でもあっちはロックにシンセ入れてみましたって感じがするんだよな。自分のはダンスミュージックにロックがお邪魔してる感じだから。

soundcloud.com

 でもこれは僕が「個性的で変な曲を作ろう!」と思ってこうなったんじゃなくて「何か自分のなかのカッコイイを目指していったらこうなった」ってことがこの有様になっているから仕方ないとは思う。僕、クールなリフを見つけたらそれだけで繰り返し流して踊ってたい人なんですよ。スピッツの『いろは』とか、Mr.Childrenの『光の射す方へ』のイントロとかあそこだけ延々と流して踊っていたいタイプ。ロックもダンスミュージックだと思ってるからマジで。その結果こんな邪道な曲が生まれてしまったわけです。

 

 「個性的な音楽が作れない!」と悩んでいるそこのキミ。別に個性的な曲なんて無理して作る必要はないと思う。というか個性的な音楽を作ろうとアイデアを絞りだそうとしている時点で個性が消滅してる。それもう自分の中にあるものじゃないじゃん。

 君はダブステップを作ろうと思ったらダブステップを作れるわけでしょ?その腕をうらやましがってる俺みたいな奴もいるんだよ。自分の実力を誇りなさい。

 あんたすげぇよ。